top of page





1/3
東大和狭山ボーイズ
狭山西武ボーイズは創設10年を迎えるにあたり、新たなカタチでのスタートをきります。
所属する埼玉県支部が東支部と西支部に分かれたこのタイミングで、
狭山中央ボーイズを東京西支部へ
新たなチーム「東大和狭山ボーイズ」として活動していきます。
中学生の子供達は、試合に出場し一本のヒット、
一つのナイスプレー、1イニングのナイスピッチングにより、
顔つきが変わります。
つまり、一つの結果で男として自信を持ちます。
この小さな自信の積み重ねが、
子供達の人生においての強いメンタルの要因となると私は考えます。
世界情勢も落ち着かないこの社会で生き抜くための強さを
身につけるための教育の場の一つが野球となって欲しいと思い、
子供達へ多くの経験の場を与えてあげたい考えからの
チーム組織の改革を常に行なっていくつもりです。
「野球とは人生の教育の場」
狭山西武ボーイズ 会長メッセージ 小野剛 より
お問い合わせ
狭山西武ボーイズは最上学年になった時に
狭山西武と東大和狭山に分かれます。
理由は、まだまだ中学生可能性は無限大にある。
その可能性を引き出す最高の練習は本番を経験すること。
つまり試合で結果を出すことです。
そのチャンスを多くの選手が得るために東大和狭山の設立をしました。
東大和狭山だから進学がないなどは、全くありません。
逆に実演出来るチャンスが増え、素晴らしいものになっております。
まだまだ、これからの中学生。自分が主役の野球をやりましょう!
狭山西武ボーイズ(GSL)
埼玉県狭山市南入曽448-3
TEL: 04-2968-6727(平日15:00-21:00)
FAX: 04-2968-6728
年末年始
12/25-1/6まで
事務所はお休みとなります。
bottom of page